Skip to main content

谷吹 order exhibition


国内外のテーラーや工房、ファクトリーで使われずに眠っている「残反」と呼ばれるデッドストック生地を用いて、一本のボトムスを製作するプロジェクト「谷吹」。

行き場を失ってしまったデッドストック生地と、手仕事の需要が減る中で技術を磨いてきた縫製職人たちをデザインで繋ぐ--

「谷吹」は、元々仕立て業界に身を置いた経験を持つデザイナーならではの真摯な思いから生まれました。

独自の感性とパターンテクニックで、生地のノスタルジックな空気感と現代的なスタイルを融合させた「谷吹」のパンツ。その独特のムードに徐々に注目が集まっています。

そんな「谷吹」を、もっと多くの方に楽しんでもらうため春からオファーをかけていたオーダー会。

ようやく開催の準備が整いました!

9月20日(土)〜9月28日(日)の期間、PARK 401号室にて「谷吹 order exhibition」を開催いたします。

本イベントは、谷吹の1stモデル「YANASE」と、初披露の別注モデル「PARK」の2型をご用意。

20種類以上のデッドストック生地の中からお好きな生地をお選びいただけます。

今回のオーダー会で初お披露目となる別注モデルのテーマは「ファティーグパンツ」。

「スラックスを作るデザイナーに、平面的なパンツをデザインしてもらったら?」という発想からスタートし、

谷吹を初めて知る方にも、すでに愛用している方にも、気軽にたくさん履いてもらえるデザインとは何か?

イメージを膨らませた末にたどり着いたのが、20代の頃からアメカジに親しんできた私たちにとって馴染み深い、アメリカ軍の作業着をルーツとする「ファティーグパンツ」でした。

ミリタリーパンツの代表格「ファティーグパンツ」を谷吹が手掛けると。






155cm サイズ0着用

大型のL字フロントポケット、フラップ付きのヒップパッチポケット、リラックス感のあるストレートシルエット。

原型の特徴的なデザインを継承しつつ、谷吹らしいパターンと細部へのこだわりが光る、ミリタリーテイストでありながらシャープなバランスのファティーグパンツが完成しました。

仮縫いトワルの段階から素敵なパンツになりそうな予感はしていましたが、製品サンプルではさらにブラッシュアップされ、生地を選ぶのが楽しみになる大満足の仕上がりでした。裾はドローコード仕様にも変更可能です(+¥2,200)。

当初は通常ラインと同じようにワンサイズ展開の予定でしたが、せっかくならと、通常よりもう一つ小さいサイズを特別に製作いただけることになり、別注モデルはサイズ0(ウエスト76cmベース)・サイズ1(ウエスト86cmベース)の2サイズで展開いたします。

また、今回のオーダー会では、オーダー時に股下の長さ調整を承ることが可能です(+¥1,100)。
ご希望の方はお気軽にお申し付けください。
20日(土)・21日(日)はデザイナー自らがお客様一人一人に合わせた長さをご提案くださいます。
これはオーダー会ならではの特別なポイント!







155cm サイズ1(裾ドローコード仕様)着用

「PARK」

サイズ0(サンプル計測)
ウエスト76cm
総丈104.5cm
股上38cm
股下71cm
わたり36cm
ひざ27cm
裾25.5cm

サイズ1(サンプル計測)
ウエスト86cm
総丈107.5cm
股上38.5cm
股下74cm
わたり38cm
ひざ28cm
裾26.5cm

※ウエストサイドアジャスター仕様のみ

価格 ¥44,000

股下長さ調整  ¥1,100
裾ドローコード付き ¥2,200


昨年冬のお取り扱い開始から好評いただいている、某歌手をイメージして製作された「YANASE」。

父親のクローゼットから無造作に引っ張り出したような、一見野暮ったいパンツをイメージ。
やや深めな股上、太すぎず細すぎない絶妙なフォルムに仕上げ、クリースを入れたときに精悍な顔つきになるようラインを拾っています。
スーツの組下に見えないよう、バックポケットはパッチポケット仕様にすることでカジュアル感のある仕上がりに。







「YANASE BG」

バックゴムウエスト/内側ドローコード仕様

One Size
ウエスト82cm(94cm)
総丈103cm
股上29.0cm
股下74.0cm
わたり36.0cm
ひざ26.0cm
裾22.0cm

価格 ¥39,600

股下長さ調整  ¥1,100








「YANASE CK」

サイドアジャスター仕様

One Size
ウエスト86cm
総丈103cm
股上29.0cm
股下74.0cm
わたり36.0cm
ひざ26.0cm
裾22.0ccm

価格 ¥39,600

股下長さ調整  ¥1,100



オーダー会では、インポート・国産含め20種類以上のデッドストック生地をご用意。

一つとして同じものがない、個性豊かな生地との一期一会を楽しみながら、自分だけの特別な一本をぜひこの機会に見つけてみてください!


「谷吹 order exhibition」


場所:PARK


〒600-8108

京都府京都市下京区五条新町西入西錺屋町25つくるビル4階401号室


日程:9月20日(土) 〜9月28日(日)

※9月24日(水)は定休日の為close


時間:12:00-18:00


デザイナー在店日:9月20日(土)・9月21日(日)


モデル:YANASE / PARK


価格(税込):

YANASE ¥39,600

PARK(別注モデル) ¥44,000


アップチャージ価格(税込):

股下調整 ¥1,100

裾ドローコード仕様※別注モデルのみ ¥2,200

納期:2026年6月〜7月頃を予定




Popular posts from this blog

Fendart - 新作「Balade Jacket」

Fendartより、新作のジャケットが到着しました。 Balade Jacket material:Cotton Canvas(made in Japan) color:Dark Navy size:S/M/L ¥126,500(inc tax) ワークブルゾン"Balade Jacket" "Balade(バラード)"はフランス語で散歩や遠出の意味だそう。 幅広で直線的なボックス型のシルエット、フロントに パッチポケットが3つ配された、ワークテイストなデザインが特徴です。 シンプルなパーツ数ながら、複雑で繊細なパターン設計にテクニックとセンスが光ります。 特に、アームホールの構造が特殊。袖と身頃が繋がる脇下部分がマチのように広くなっているのをお分かりいただけますでしょうか。 これは元々、ハンティングジャケットに採用されていた袖の仕様「ピボット・スリーブ」を取り入れたもので、 この構造によって動きやすさとゆとりを生み出しているのです。 厚手のニットや、袖にボリュームのあるトップスの上に羽織った時に、袖下がもたつかないのがポイント。 腕を下ろしているとわからないですが、動いた時にさりげなく見えるステッチはデザインとしても目を引くディテールです。 後ろに向かって緩やかに傾斜した肩線。これまでのジャケットにも取り入れられていた特徴的なディテールで、肩から袖にかけての柔らかな曲線と、包み込むようなフィット感を生み出す。 アームホールはたっぷり、袖口に向かって徐々に細くなったシンプルな筒袖。 ゆとりのある設計なので、折り返したりラフに捲りあげたりと、アレンジも自由自在。 サイドから見たシルエットも美しい。 左前身頃の内側にはストラップ付きのポケット。 今作は裏地がないのでステッチが表に。 これもまたデザインのアクセントになっている。 ウエスト脇はサイドアジャストボタン付き。 リラックス感とスマートさ、二つの顔をもつ 襟。 ゆとりのある首周りで、 ボタンを上まで留めるとソフトな雰囲気。ボタンを開ければ、襟が自然に広がり、立体的に立ち上がる。Vゾーンの余白と流れるような線がくつろいだ空気を醸し出す。 さらに、襟を立てれば凛々しい顔つきに。 それでいて、気取った感じはなく、 自然体で滲み出るかっこよさがそこにある。 ボタンは猫目。 サイズ表記...

forme - New Model"Sidegore"

formeの新作シューズが到着しました。 ff-140 Sidegore LAST No.14 material:Siena(Italian embossed calf) color:Black size:2H/3/3H/4/4H/5 ¥92,400(inc tax) 「ff-140 Sidegore」 タイトな筒周りと短めの丈、ボリュームを抑えたスリムなシルエットで仕上げたミニマルなサイドゴアブーツです。 縫い目を最小限に抑え、プルストラップを省くことで、すっきりとした見た目に。 フォーマルな装いから日常のカジュアルスタイルにも合わせやすいバランスのドレスシューズをイメージして製作された木型 「No.14」は、 先細りすぎず丸すぎず、やや角のある トゥ形状が特徴。 快適なフィット感ながら、スマートな印象を与える設計が魅力です。 素材は、イタリアの伝統的な製法でじっくりと鞣された牛革に繊細な型押しを施したバケッタレザー"Siena"。 しなやかでハリのある質感とシボの表情が高級感のある型押しレザーは、傷や汚れが目立ちにくいというメリットも。 気兼ねなくガシガシ履けるサイドゴアブーツを目指して、アウトソールには Vibram社製トスカニーラバーソールをセレクト。 formeの靴のシャープなイメージに合うすっきりとした見た目と高いグリップ力が魅力の優秀なソールです。 底周りは、グッドイヤーウェルト製法を採用した丈夫なつくりです。 左:私物 右:新品 履き始めて1週間ほど経過した私物(サイズ4)。 早くも良い表情に育ってきました。 初めこそ硬さを感じましたが(特に履き口の前部分)、2〜3日後には柔らかく馴染み、長時間の着用もストレスなく過ごせています。 初めはスムースっぽく見えていた型押し( 製造過程に甲の部分をプレスする工程があるためだそう) は、徐々にシボの立体的な表情が浮かびあがり、色艶がぐっと増してきました。 履きこむほどにフロント部分に寄る優しいシワとその陰影の美しさは、眺めているだけでも気分が上がります! カジュアルな装いの足元をスタイリッシュに引き締めつつ、 アクティブに動けるサイドゴアブーツ。 自信を持っておすすめしたい一足です。 PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.co...

matereal - Regular Collar Shirt & Easy Pants

日本国内の優れた技術をもつパートナーたちと連携し、素材調達から製品の完成まで、とことんmade in JAPANにこだわった ものづくりを発信する プロジェクト matereal(マテリアル)より、新型のシャツと継続展開のイージーパンツが届きました。 滋賀県東近江市にて130年以上の歴史のある織物加工会社が手掛ける、近江晒しコットンを使用したシャツ。 近江晒し(おうみざらし)とは、木や草などを燃やした灰を水に溶かした灰汁(あく)を用い、生地を柔らかく、染めやすい状態に漂白する、滋賀県に伝わる伝統的な晒し技法。 何日もかけて生地をもみほぐし、天日干しを繰り返す特殊な晒し工程 によって、生地に独特のシワ感と柔らかな風合いが生まれます。 今回入荷したシャツの生地は、伝統的な近江晒しの技法をベースに開発された独自の製法で、昔ながらの近江晒し特有の洗いざらしのようなシワ感やふんわりとソフトな風合いが表現されています。 仕上げに樹脂加工を施すことで、柔らかさの中に適度なハリ感を加え、肌離れがよく清涼感のある仕上がりに。 155cm Sサイズ着用 matereal OHMIZARASHI Regular Collar Shirt size:S/M color:White ¥22,000(inc tax) 155cm Sサイズ着用 matereal OHMIZARASHI Regular Collar Shirt size:S/M color:Navy ¥22,000(inc tax) リラックスフィットのシンプルなレギュラーカラーシャツは、 襟の角度を通常より前倒しにすることで、着用時に襟から胸元にかけて自然にゆとりが生まれる設計に。 抜襟スタイルにせず、普段通り着るだけで、心地よいリラックス感を演出します。 155cm Sサイズ着用 Cupro Regular Collar Shirt size:S/M color:Black ¥22,000(inc tax) 近江晒し生地2色に加え、再生繊維 キュプラ素材のブラックもご用意しました。 柔らかくとろみのあるキュプラは、 動くたびに優雅になびくドレープ性が持ち味。 落ち着いた光沢とほのかな起毛感がレザーのような独特の質感も感じさせ、近江晒しとはまた違った個性を放ちます。 ケアラベルは手洗いマークで、サンプルとして愛用しているシャツ...