Skip to main content

Posts

Showing posts with the label I.Ronni Kappos

I.Ronni Kappos - 冬はハイネックで

  アートや建築物から着想を得てデザインされるI.Ronni Kappos(ロニーカポス)のジュエリー。 ロサンゼルス在住のデザイナー、ロニーの手で一つ一つ製作されています。 彼女の作り出すジュエリーは遊び心と独創性に溢れていて、とても自由。 様々な色・形をしたヴィンテージのパーツを組み合わせて、想像もつかないような作品を作り出します。 アクセサリーとして実用性があるものながら、絵画や美術品を見ているみたい。 shirt : Aquellos Ojos Verdes BISHU Wide  Collar Shirt   inner : LIFiLL Cottony Highneck pants : Fendart Draw Code Pants necklace : I.Ronni Kappos n1983 落ち着いた色の冬の装いに遊び心のあるアクセントをプラス。 ネックレスは筒がゆったりめのハイネックにも合わせやすいちょうどいい長さです◎ 夏からご紹介してますが、季節が変わると合わせるものも変わるのでなんだか新鮮な気分。 オンライン写真を少し変えてみました。 お気に入りのアートと出会うような感覚で、皆様の琴線に触れるものがあれば嬉しいです。 I.Ronni Kappos オンラインページはこちら PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.com instagram :   http://www.instagram.com/park_shinmachi online shop : https://parkkyoto.com

I.Ronni Kappos 始まりました。

  I.Ronni Kappos(ロニー・カポス)のジュエリーが入荷いたしました。  I.Ronnni Kapposとは・・・ 女性デザイナーRonni Kapposが手掛けるハンドメイドジュエリーブランド。 ロニーはカリフォルニア州パサデナ生まれ、ロサンゼルス在住。 双子のお姉さんは画家(Marina Kappos)というアートな姉妹。 幼い頃から音楽やアートなどのクリエイティブなことに関心を持ち 2002年からジュエリー製作をスタートして今年で20年目。 ロサンゼルスにある自宅兼アトリエで一点一点ハンドメイドで製作しています。 愛猫家でもあるそう(スコティッシュフォールドのBunちゃん、とても可愛い)。 ジュエリーに使用しているのは、1920年代から60年代にかけてボヘミア地方の職人によって作られたジャーマンガラス、ルーサイト(アクリル樹脂)素材のビーズ。 今では手に入らない原料で作られたヴィンテージビーズは独特の色合い・風合いが味わい深く、中には24金で縁取られたレアなパーツ(溶かした24金の中にビーズを入れ、丸ごとコーティングした後に表面だけ研磨してビーズを表出させたもの)もあります。 インスピレーションの源はモダンアートや建築物。 色や形も様々なヴィンテージビーズを組み合わせて作られたデザインがとってもユニークで、一体彼女の目には世界がどんなふうに見えているんだろなと思うほどです。 今回のテーマは“Modern Masters”。 20世紀初頭から中期に活躍した美術家、建築家、抽象画家etcさまざまな有名アーティストたちの作品に基づいて制作されたコレクション。 ロニーが使用しているヴィンテージビーズたちもこの時期に作られたもの。 当時の現代社会の現実と希望を表したアートワーク、同じ時代に生まれたヴィンテージのパーツ、ロニーの感性が組み合わさった個性豊かなコレクションです。 ジュエリーをアクセントにして他のアイテムをシンプルに!というのはもちろん、意外とデザインの効いたアイテムにもすんなり馴染み、ほどよく抜けのあるチャーミングな印象に。 素材について・・ 金色の部分は14金ゴールドフィルドを使用しています。 ゴールドフィルドは金の層を高熱と圧力で芯となる素材に圧着したもので、メッキよりも金の層が厚いため剥げてくる事がほとんどありません。 ネックレスの...