çanoma - 日常を豊かに彩る香り

このたび、çanoma(サノマ)というフレグランスブランドのお取り扱いがスタートしました。

.

みなさんは日常的に香水をつかいますか?

私は毎日出かける前にシュッとひと吹きするのがルーティン。

その瞬間スイッチが入るような感覚が好きです。

しかしながら、日本では海外ほど日常的に香水をつける人がそう多くはないそうで。。

たしかに、ルームフレグランスやお香を好きな方は多いけど

肌に近い匂いになればなるほど敏感で、無臭が好まれているような印象があります。

.

ブランドディレクターの渡辺裕太氏は、

「日本人が日常的に香水を使わないのは、香水嫌いだからではなく、日本人好みの香水がないからでは?」と考え、

「日本人でも日常使いできる香水を作りたい」という想いでフレグランスブランドçanomaを立ち上げられました。

調香を担当するのは、これまでに数多くブランドの香水を手掛けてきた経歴をもち、香水の本場フランスで活躍するフランス人調香師ジャン=ミッシェル・デュリエ氏です。

日本で生まれ育った渡辺さんのもつ感性と新しいアイデア、フランスの熟練された技術が交わることで生まれた「日本人のための香水」それがçanomaです。

ブランドコンセプトは「上質な日常」。

茶の間 + 茶道 = サノマ

日常風景の中にある「茶の間」と上質の象徴である「茶道」を掛け合わせた造語です。

sa(さ)・no(の)・ma(ま)の“sa”を“ça”と表すことで、日本とフランス、両方のエッセンスを持つことを表現しています。



昔から香水が好きだったという渡辺さん。

実は、超のつくエリート経歴をお持ちなんですが(ここでは内容を割愛)

好きなこと、やると決めたら突き進む、好奇心とパワーが凄い。とにかくピュアで熱いハートをお持ちの方です。

出会いはお店に立ち寄ってくださったのがきっかけ。

何度かお顔を合わせてお話していく中で、フレグランスブランドのディレクターをされていることを知り、今回お取り扱いをスタートさせていただく運びとなりました(そういえば、初めてお会いしたときからとってもいい匂いがする人だなぁ、どこの香水なんだろう、と思ってたんですよね笑)。

香水をもっと身近に感じて、生活を豊かにする道具としてほしい。日本にもっと香水の文化が広がってほしい。という想いがçanomaには強いです。

.

çanomaの香りは、旅、小説、季節のうつろいの中など、渡辺さん自身が心揺さぶられる瞬間がインスピレーションの源となっています。

情景を香りに置き換え、調香師とコミュニケーションを取り、試作を何度も重ねながらイメージを香りに仕立てています。




香水名には、試作品番号がそのまま使用されています(例えば、1-24は、1という種類の香りの24番目の試作品を意味します)。

香水の原料となる香料の規制は厳しく、規制の変更によって今まで使っていた香料が使えなくなったり、調達ができなくなったりなどの理由でレシピ修正が必要になることが多々あるそう。

çanomaにおける試作品番号は、修正を重ねた回数をお伝えする役割があります。

レシピ修正、あまり公表されない部分ですが、手に取る人に対してとても誠実だなと思うんです。


よくみると、香水名の上にあるマークが一つずつ違うのも興味深い。

幾何学模様のような、何やら意味深なマーク。

これは、五つの香りの組み合わせを聞き当てる遊び、源氏香の答えをあらわして図案に示した“源氏香之図”という古典文様です。

図の呼び名には源氏物語の帖名が採用されているのですが、çanomaでは各香水のインスピレーションに近い帖名の源氏香之図がシンボルマークとして使用されています。

外箱の蓋を開けると現れるこの名前が、控えめにも香水の隠れたストーリーを示しているというのがなんとも奥ゆかしい。

香りのイメージがわかりやすい名前をつけないのは、先入観なく香りそのものを楽しんで選んでもらいたいという想いから生まれたアイデアです。

.

çanomaの香水は、心がほぐれて穏やかな気持ちになれる一方で

凛とした知的なムードも持ち合わせていて、背筋が伸びる感覚があります。

リラックスできる香り、だけどもスタイリッシュ。

控えめだけど癖になる、不思議な魅力を持った香りです。

男女の垣根なく、ファッションにもよく合います。

香りだけが浮いてしまわずに、人と服とうまく調和して、ほんのり色がつくイメージ。

フレグランスを取り扱うのは初めての経験で、香りという目に見えないものを言葉に表すということの難しさに直面していますが、、

聞くよりもまず香って感じてみてほしいです!(勉強中のため、接客説明拙いです。お許しください。。)

香水3種、お香3種、ハンドクリーム2種

テスターをご用意してますので、是非お試しください。


çanoma商品のオンラインページはこちら


PARK