Skip to main content

Aquellos Ojos Verdes Bishu - “Water Liry” Cotton Flannel Band Collar Long Shirt


こんにちは。

Aquellos Ojos Verdes BISHU(アケヨスオホスヴェルデスビシュウ)より、シャツをご紹介します。


"Water Lily Cotton Flannel"

今シーズンオリジナルで製作されたという生地。

インスピレーションの源となったのはクロード・モネの代表作「睡蓮」です。

それぞれの年代に製作された睡蓮の水面から色を抽出してGrayとGreenを表現しています。


1903年作のグレイッシュな水面からネイビー、オフホワイト、チョコレートブラウン、ペールブルーを。



color:Gray like


1908年作のスモーキーなペールグリーンの水面からスカイブルー、オフホワイト、レモンイエロー、ライトグレーを。

ルーペで拡大すると緻密に色が配置されているのがよく見えてきます。

絵を生地に落とし込み、ここまで丁寧に世界観を表現できるのはAquellos(アケヨス)らしさなのかなと思います。


color:Green like


素材にはふくらみに富んだメキシコ育ちのホワレスコットンを使用し、高密度に織り上げることで適度なハリと厚みを持った力強い生地に仕上げています。

力強いといってもガシガシ・ゴワゴワとしたタッチではなく、ふっくらと滑らかな肌あたり。

ほっとする優しい温もりが感じられるコットンフランネルはこれからの季節にふさわしく、気持ちよく袖を通せそうです。




color:Gray like













color:Green like


Aquellos Ojos Verdes BISHU

“Water Liry” Cotton Flannel Band Collar Long Shirt

color:Gray like/Green like

size:02

¥47,300(in tax)


生地の魅力を引き立てるシンプルなロング丈のバンドカラーシャツ。

襟付きのシャツよりカジュアルな印象のバンドカラーもWater Lilyの生地だと程よくピリッとした緊張感のあるムードが漂います。

やや前後差のある裾、カーブした深めのスリットがクラシカルな雰囲気です。

アウターのように羽織ったり寒くなってきたらハイネックを重ねたりと、気候に応じてアレンジを。





実は、モネの睡蓮が何枚も存在していることを今まで知りませんでした(お恥ずかしながら、、)。

でも、今度機会があれば見てみたいと思いました。

洋服を通して、新しい発見があったり興味を持つきっかけとなる。行く場所が変わる。

そういった意味でも世界を広げてくれた“Water Lily”です。

同じ生地のパンツ(入荷済)やスリーピングシャツ(近日入荷予定)もございますので、ご紹介はまた後日させていただきます!













Aquellos Ojos Verdes BISHU(アケヨスオホスヴェルデスビシュウ)


"歴史ある街で、世界中の歴史ある物を融合し新しいクラシックを提案する"

デザイナーの永田氏は国内外で繊維関係の仕事に携わり
イタリア南部の小さなカミチェリア(シャツ専門店)で縫製技術を習得し
故郷である尾州に戻りブランドをスタートさせました。

南イタリアの柔らかな手仕事を取り入れたシャツをベースに
古くから毛織物産業を支えてきた尾州の地で作られる生地や琵琶湖真珠の貝ボタンなど
厳選された素材を使用したアイテムを展開しています。





22AW Collection “SCENE 08”のテーマは
「ルシアン・エルヴェ」
(本名ラズロ・エルカン 1910年-2007年)

ハンガリー出身の写真家で、多くの建築写真を残した人物です。
彼の生きた時代性、建築や美術などからインスピレーションを得て
製作されたコレクションになっております。






掲載している商品は全て通販可能です。

気になる商品があればお気軽にお問合せください。












Popular posts from this blog

ANSNAM - オーダー会、スタートしました。

先週末よりスタートした「ANSNAM plain shirt order event in PARK」。 初日と2日目はデザイナーの中野さんが終日店頭に立ってくださったおかげで、お客様が絶えることなく、大いに盛り上がった滑り出しとなりました。 厳しい暑さが続くなか、連日たくさんの方に来ていただき本当にありがたいなと思います。 未確定の部分が多かったため、これまでお伝えできてなかった生地や価格、サンプルシャツについてご紹介いたします。 【生地について その1】 今回の主役である、イタリアで見つけられた特別なデッドストック生地は、 A4サイズのスワッチにまとめていただいてます。 シャツにピッタリの薄手で柔らかなコットン素材を中心に、質感は様々。チェック柄が豊富です! 30種類ほどございます。 (価格:税込71,500 円) 【生地について その2】 イタリアBonfantiのデッドストック生地。 イベントに合わせてアトリエから沢山送ってくださいました。 イベント前日、箱いっぱいに届いた生地を見た時には感激しました!こんな種類を見るのは私たちも初めてです。 一着分限りの生地もございます。    (価格:税込74,800円) 【サンプルシャツについて】 今回のイベントのために特別に作製いただいた、サイズ02・03のプレーンシャツ。 サイズ02 スワッチNo.035 価格:税込71,500円 SIZE(02):肩幅:53cm 着丈:85cm 身幅:65cm 袖丈:62.5cm サイズ03 スワッチNo.039 価格:税込71,500円 SIZE(03):肩幅:54cm 着丈:87cm 身幅:66cm 袖丈:64.5cm  サイズ00・01のサイズ感に関しては、店頭販売分のシャツでご確認いただけます。 イベントは今週末、8月31日(日)まで開催しておりますので、木曜日からもぜひご来店をお待ちいたしております。 PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.com instagram :   http://www.instagram.com/park_shinmachi online shop : https://parkkyoto.com

BISOWN - 25AW delivery start

BISOWNより、25AWシーズンがスタートしました。 シーズンテーマは「Kuolleet lehdet(枯葉)」。 ノスタルジックで儚なげなアーストーンのカラーと、温かみと力強さを感じさせるテクスチャーや柄が強く印象に残ったコレクションです。 入荷のあったアイテムをダイジェストでご紹介します。 ちょっと長いですが、最後までどうぞお付き合いください! size 1(Women's) size 3(Men's)  BISOWN DENIM color:Rigid Indigo size:1/2(Women's) 3/4/5(Men's) ¥35,200(inc tax) size 1(Women's) size 3(Men's) BISOWN DENIM color:Rigid Black size:1/2(Women's) 3/4/5(Men's) ¥37,400(inc tax) 明治時代から続く、国内の老舗の機屋で企画生産されたデニム生地を使用したシグネチャーのBISOWN DENIM。 通常ヘビーオンスになる太い経糸を用いながら、糸の形状や撚り方に細かな調整を加えることで、 デニムらしいタフさと軽やかで優しい風合いを両立。 定番のリジッドインディゴに加え、新色で登場したリジッドブラックは、糸の段階でじっくりと染め上げた濃黒の糸を経緯ともに使用したソリッドで艶のある表情が魅力です。 細すぎず太すぎず、飽きのこないスタンダードなシルエット。 ウエストはやや大きく、股上は浅く、 腰位置で着用するイメージの5ポケットデニムです。 展示会でデザイナーの中出さんがされていた、新色のブラックデニムにウールジャケットを合わせ、ベルトでウエストマークしたスタイルがとても格好良かったです。 size 1(Women's) size 3(Men's) BISOWN WIDE DENIM color:Brown Bleach size:1/2(Women's) 3/4/5(Men's) ¥39,600(inc tax) 先シーズンから継続のワイドデニムは、前モデルのイメージはそのままに、股上のもたつきに改良を加えてブラッシュアップ。 BISOWN DENIMと同じ機屋さんで織られた、トルコ...

matereal - Regular Collar Shirt & Easy Pants

日本国内の優れた技術をもつパートナーたちと連携し、素材調達から製品の完成まで、とことんmade in JAPANにこだわった ものづくりを発信する プロジェクト matereal(マテリアル)より、新型のシャツと継続展開のイージーパンツが届きました。 滋賀県東近江市にて130年以上の歴史のある織物加工会社が手掛ける、近江晒しコットンを使用したシャツ。 近江晒し(おうみざらし)とは、木や草などを燃やした灰を水に溶かした灰汁(あく)を用い、生地を柔らかく、染めやすい状態に漂白する、滋賀県に伝わる伝統的な晒し技法。 何日もかけて生地をもみほぐし、天日干しを繰り返す特殊な晒し工程 によって、生地に独特のシワ感と柔らかな風合いが生まれます。 今回入荷したシャツの生地は、伝統的な近江晒しの技法をベースに開発された独自の製法で、昔ながらの近江晒し特有の洗いざらしのようなシワ感やふんわりとソフトな風合いが表現されています。 仕上げに樹脂加工を施すことで、柔らかさの中に適度なハリ感を加え、肌離れがよく清涼感のある仕上がりに。 155cm Sサイズ着用 matereal OHMIZARASHI Regular Collar Shirt size:S/M color:White ¥22,000(inc tax) 155cm Sサイズ着用 matereal OHMIZARASHI Regular Collar Shirt size:S/M color:Navy ¥22,000(inc tax) リラックスフィットのシンプルなレギュラーカラーシャツは、 襟の角度を通常より前倒しにすることで、着用時に襟から胸元にかけて自然にゆとりが生まれる設計に。 抜襟スタイルにせず、普段通り着るだけで、心地よいリラックス感を演出します。 155cm Sサイズ着用 Cupro Regular Collar Shirt size:S/M color:Black ¥22,000(inc tax) 近江晒し生地2色に加え、再生繊維 キュプラ素材のブラックもご用意しました。 柔らかくとろみのあるキュプラは、 動くたびに優雅になびくドレープ性が持ち味。 落ち着いた光沢とほのかな起毛感がレザーのような独特の質感も感じさせ、近江晒しとはまた違った個性を放ちます。 ケアラベルは手洗いマークで、サンプルとして愛用しているシャツ...