Skip to main content

LIFiLL - 別注企画第二弾!“Cottony Soft Stretch Boatneck Tee”


スウェットスカートから約1年半ぶり、2度目の別注企画。

LIFiLL(リフィル)にお願いしていたスペシャルアイテムが届きました。

きっかけは秋冬シーズン、首元のゆったりしたニットやスウェットのインナーに合うものが見つからず困ってしまった自分の経験から。

ネックの詰まったTシャツはもちろん好きなのですが、スタイリングによって首元に余白が欲しい時があるんですよね。

デザイン・着心地・耐久性・プライスのバランスがよくて、一枚着になった時に自信を持っていられるものって探してもなかなか見つからないし、やっぱりインナーはLIFiLLがいいんだよなぁ...

そんな思いをひそかにあたためながら、ブランドディレクターとお話しする機会に思い切って提案してみたところ

「別注で作りましょう!」

と、まさかの快く受け入れてくださり!

今回の企画がスタートしました。

素材に選んだのは"Cottony RIB"。

上質なスーピマ綿を100%使用し、カジュアルなイメージのリブ編みをハイゲージニットのようなシャープな見た目に仕上げた生地は、伸び縮みが良く、もっちりと柔らかな質感と耐久性の高さが魅力。

ソフトストレッチTやブラトップでその良さを体感し、インナーはこれ以外考えられない!というほど好きになった素材です。

形は、ソフトストレッチTのシルエットとサイジングをベースに、ピタピタにならないようゆるさを加えて、着丈も少しだけ短めに調整しています。

最大のポイントはネック周り!

詰まりすぎず広がりすぎず、鎖骨をきれいに見せてくれるボートネック。

バインダーネックの幅はすっきり見えるよう細めにしています。

こんなのが欲しかった!という理想を詰め込んだTシャツが完成しました。







ストレスフリーで優しい着心地に加え、求めていた理想のネックラインが実現!
ニットやバスクシャツにぴったりハマります。




シャツのインナー使いにも重宝。首元にいい余白が生まれます。

企画当初は長袖のみの予定でしたが、仕上がりがあまりにも素晴らしく..!

これなら絶対半袖も欲しいということで、まずは半袖からのリリースとなりました(長袖は8月頃に入荷予定です)。






お色はベーシックなWhiteとBlackの2色。

今回はロゴにさりげなくPARKの"P"入り!

サイズは01(XS)〜04(L)まで、ユニセックスで着用できるサイズでご用意しました。


これまでの着用写真は全て155cmで01サイズを着用していますが、02サイズを着るとこんな感じ。





ゆったり着たい方はワンサイズアップもおすすめです。


スカートと同じように、ずっと定番にしたいと思える別注アイテムがまた一つ増えました。

たくさんの方に手に取っていただけたら嬉しいです。

オンラインショップにも追加しましたので是非ご覧ください!








PARK

Popular posts from this blog

ANSNAM - 脱力感の中にある洗練「Lurie Pants」

2019年に発表され、アトリエ限定で展開されていたモデル。 サックス奏者、役者、画家と多彩な顔を持ち、 70〜80年代のニューヨークのアンダーグラウンドシーンを象徴するキーパーソンの1人でもある ジョン・ルーリーをイメージして製作された "ルーリーパンツ"。 股上はやや深く、ウエストはややゆったり。 腰周りとヒップはゆとりのある設計。 昔の セーラーパンツのパターンに着想を得た、 脇線のない 一枚のパーツで片足をぐるりと包んだミニマルな構造が特徴です。 一見すると控えめで、 シンプルなセミワイドのトラウザーズ。 ですが、 その計算された構造が 不規則でユニークなシルエットを描き出します。 脚の動きに合わせて、ゆるっと見えたり、シャープに見えたり。 歪なバランスがルーズでクール。 そんなルーリーパンツが25SSシーズン初めてコレクション入りしたとのことで、 今回はコレクション生地にプラスし、PARK用にいくつか生地を選ばせていただきました。 Lurie Pants material:Cotton(Italy) color:Navy size:02/03/04 ¥77,000(inc tax) 25SSコレクション生地。 不均一なムラがデニムのアタリのような、 イタリア製のムラ染めコットン。 一見 硬そうに見えてソフトでしなやか、というギャップに驚きます。 個人的には、一番モードな雰囲気があると思う生地です。 color:Lt.Gray color:Natural Lurie Pants material:CottonLinen color:Lt.Gray/Natural size:02/03/04 ¥74,800(inc tax) ANSNAMドライショートパンツにも使用されていた、ガシッと力強い風合いの国産コットンリネン素材。 ショーツでお持ちの方も多いかと思いますが、気持ちのいい履き心地は変わらず、気を使わずにガシガシ洗えて通年での着用が可能。 履きやすい生地感だからこそ、淡い色みでもチャレンジしてもらいやすいのではと思い、2色をセレクトしました。 Lurie Pants material:CottonLinen color:White×Black Navy size:02/03/04 ¥74,800(inc tax) フレンチワークのヴィンテ...

ANSNAM - Patched Shirts

ANSNAMより、シャツが到着しました。 Patched Shirts color:Mix(Italian fabric) size:01/02/03 ¥107,800(inc tax) Patched Shirts color:Blue(Indian Silk) size:01/02/03 ¥96,800(inc tax) デザイナーの中野さんが「作っていて楽しかったです」と話してくださったシャツ。 ヴィンテージピースから着想を得たというパッチワークモチーフが印象的な“Patched Shirts”です。 ベースとなるのは、程よくリラックス感のあるサイジングのレギュラーカラーシャツ。 ポケットや前立て、エルボーパッチなど、パッチワークのように重ねられたパーツには、 ANSNAMのアトリエに揃う多彩な生地がふんだんに使用されています。 155cm 01サイズ着用 ヴィンテージの古いカーペットを転写したという華やかなプリントが目を引く、イタリア製のビスコースキュプラ素材を使用した Mixカラー。 シルクのように滑らかな光沢とドレープが美しいビスコースキュプラに、部分使いされた立体的な素材のコントラストがユニーク。 155cm 01サイズ着用 インド産シルク100%の生地を使用したBlue。 胸ポケットにはアフリカの手織り生地、袖元には太畝のコーデュロイ、サイドポケットには梳毛のウール生地など、異なる素材でグラデーションに。 さまざまな生地が使われているので眺めているだけでもつい心が躍りますが、それぞれの生地の個性を際立てながらも一着の中で見事に調和させ、エレガントにまとめてしまうセンスに、ただただ感動。 無造作なようでいて計算された、異なる色柄やテクスチャーの組み合わせ、デザインのバランスが絶妙です。 一枚で主役になるシャツなので、過剰になりすぎないようにベーシックカラーの無地のボトムスで合わせるのが個人的には好み。 コットンやリネンなどカジュアルな素材を合わせて、シャツの上品な素材感やデザインとの対比を楽しみたいです。 PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.com instagram :   http://www.instagram.com/park_shinmachi on...

ANSNAM - ビッグ!牛飼いプルオーバーシャツ

フランスの蚤の市でデザイナーが見つけたアンティークの牛飼いスモックがインスピレーションとなった“牛飼いプルオーバーシャツ"がビッグサイズになってコレクションに登場。 当て布のような肩ヨークの作り、フロントポケット、大胆に深く開いた脇裾スリットといった特徴的なディテールはそのまま継承しつつ、従来モデルより1サイズほど大きいサイズバランスにスケールアップ。 裏使いされたシェルボタンやポケットもデザインにあわせてやや大きめのサイズに変更されています。 ただ単にサイズが大きくなったわけではなく、 袖とバックスタイルはパッチワークのように複数のパーツで切り替えられているのがポイント。 しかも、縦、横、斜め、生地の方向が異なる 切り替えデザインなんです。 なんと職人さん泣かせな..! これによって、柄や陰影の出方に独特のリズムが生まれ、立体的で表情豊かなシャツに仕上がっています。 これまで牛飼いシャツは、前開きとプルオーバータイプ、生地もバリエーションを揃え、様々なスタイルを提案してきました。 個人的にも、型違い、生地違いで複数枚所持していて、夏の定番としてお気に入りになっているシャツです。 元々ややゆったりとしたデザインが特徴のシャツでしたが、今回新たに提案された極端なオーバーサイズのスタイルがとても新鮮で心惹かれました。 そんなわけで今回は、25SS コレクション生地に加え、ANSNAMアトリエにある厳選された生地ストックの中から10種類の生地をピックアップし、 バリエーションを揃えてご提案させていただきます。 春夏シーズンに気持ちよく着ていただけるコットンやリネンを中心に選びました(全て 手洗いOK!)。 洗いをかけることでシワが入ったり、ドレープ感が強く出たり、生地の方向の違いが生み出す表情の変化にも期待が膨らみます..! サイズは03のワンサイズ展開。 女性ですとチュニックブラウスのように、男性にも十分ゆとりを持って着用いただけるサイズ感です。 カジュアルでリラックスしたムード漂うデザインに、上質な生地を分量たっぷり使った贅沢なシャツ。 風を心地よくはらんだシャツを優雅になびかせて...そんな着姿を想像するだけでもワクワクします。 牛飼いプルオーバーシャツ material:LinenCotton(CARLO RIVA) color:Blue Stripe ...