Skip to main content

Posts

YUICHI TOYAMA/D - 実用性の中にある美しさ

ジャパニーズモダンを提唱するスタンダードコレクション、YUICHI TOYAMA/D(ユウイチトヤマディー)より、23AW Collectionが入荷しました。 クラシックなスタイルをベースにしながらYUICHI TOYAMA.ラインのモデルよりシンプルな佇まいをしている"D"。 模様など装飾的なディティールを削ぎ落としたミニマルなデザインは、日本の民藝品にみられる「造形美」「用の美」からインスパイアされています。 レンズシェイプは日本の伝統的な家紋のデザインからインスパイアされており、モデル名は家紋の名称に由来。 23AWは「Round cut & Edge」をキーワードに、丸みを帯びたアセテートとエッジの立ったメタルの質感を重ね合わせ、互いの造形美を引き立たせた2モデルがリリースされました。 ボストン型オールアセテートフレーム“MOKKOU(木瓜)”とウェリントン型極細サーモントフレーム“JINGASA(陣笠)”をご紹介いたします。 YUICHI TOYAMA/D UD-161 MOKKOU ¥40,700(in tax) クラシックなボストン型の オールアセテートフレームモデル" MOKKOU(木瓜)"。 アセテート素材ですが驚くほど軽くて しなやかな掛け心地が魅力。 "D"に使用されている特徴的なパーツ、鼻パッド。 スプーンをくにゃっと曲げたような見た目から"スプーンパッド"名付けられた一体型のオリジナルのメタルパーツです。 掛け心地の良さはもちろん、前から見た時にパッドが目立たずスッキリと見える仕様になっています。 細みのシルエットがナチュラルで柔らかな印象を与えてくれます。 color:01 Black color:02 Demi YUICHI TOYAMA/D UD-161 MOKKOU SG ¥42,900(in tax) MOKKOUは、カラーレンズのついたサングラスタイプもご用意しています。 外山さんの眼鏡はレンズの微妙な色のニュアンスが素敵。 color:02 Demi/Light Yellow color:01 Black/Green YUICHI TOYAMA/D UD-160 JINGASA ¥44,000(in tax) 極細のサーモントフレームが特...

matereal - POP UP EVENT @ お皿とスプーン

イベントのお知らせです。 12/17(日)・18(月)の2日間、いつも仲良くしてもらっているご近所のお皿とスプーンさんでmatereal(マテリアル)のブランケット“_ettou”のPOP UP EVENTを開催いたします。 つくるビルから徒歩4〜5分程(めちゃ近い)。五条通を超えて新町通を南へ、白山湯六条店の手前の通りを左に進んでいくと、風情のある京町屋にブドウの木が目印です。 ご夫婦2人で切り盛りされているお皿とスプーンさん。レコードをかけながら、お酒とそれに合う料理を提供してくださいます(“お皿”はレコードの意味!)。 スピーカーから流れる心地よい音に耳を傾けながら、お酒と美味しい食事。お二人の穏やかな空気感にも癒されます。 大事なお客様や友人との食事の際には必ず訪れる場所です。 実は、お皿とスプーンさんでは昨年からmaterealを使っていただいてるんです。 町屋家屋の冬はとても冷えるそうで、テーブル席にお客様用として置いてくださっています。 しっかりと目の詰まった肉厚なウールのブランケットはあたたくて、手触りの優しさも良い!とのことで、 皆さん膝にかけたりお尻に敷いたりと利用していただいてるみたいです。よかった! 今回のイベントでは、_ettouを全19色フルカラーでご覧いただくことができ、在庫があるものに関しては即売、その日にお持ち帰りいただけます(在庫がないものに関しては、後日発送orPARKでお引き渡しとさせていただきます)。 今回はイベント特典として、ブランケットをご購入いただいた方に、その日にご利用いただけるワンドリンクチケットをプレゼント。ワインでもビールでもソフトドリンクでもなんでもどうぞ! 当日は予約不要でいろんな方にお立ち寄りいただけるバー営業となります。 普段は予約で席が埋まってしまう人気のお店なので、気になられてた方にはこの機会にぜひお立ち寄りいただければと思います。 PARKは通常通り12:00-18:00でOPENしており、イベントはお皿とスプーンの営業時間内(15:00-22:00)に一角のスペースでやらせていただきます。 おまけとしてちょこっとだけ家にある私物を集めたフリマ的なのもできたらいいなと思っています。 みんなでわいわい楽しめるイベントになれば嬉しいです。 寒い冬、お酒とブランケットで暖まりましょう! matereal...

ANSNAM Rivverun - Mohair Crush Knit & Scarf Stingray

続きまして、ニットアイテムのご紹介です。 生後一年未満の子どものアンゴラヤギから採取できる希少なキッドモヘアとシルクなど5種の素材をミックスして編み立てたニットプルオーバー。 なんといっても、つい触れたくなるようなふわふわと柔らかでエアリーなタッチが魅力。 単色ながらも長い毛足と光沢を持つモヘアの風合いが装いに表情をプラスしてくれます。 繊維のふわふわを存分に感じられるゆるくあまい編み立てで、身体をゆるりと包みこむルーズなシルエットに。 脇に縫い目の出ない筒状の編み立てなので、肌へのあたりもゴワゴワせずストレスフリーな着心地です。 片側にさりげなくスリット。 ちょうど鎖骨が見えるか見えないかくらいのネックの開き具合がばつぐん。 155cm 02サイズ着用 Vネックカーディガンも同素材でご用意しています。 155cm 02サイズ着用 ANSNAM Rivverun Mohair Crush Pullover color:Black size:02/03 ¥58,300(in tax) ANSNAM Riverrun Mohair Crush Cardigan color:Black size:02/03 ¥59,400(in tax) 肌あたり柔らかで落ち感が上品なシルクカシミヤのスカーフ。 リッチな肌触りはもちろん、色の組み合わせと首に巻いた時のドレーピーな雰囲気がなんとも素敵で一目惚れしてオーダー。 一見ひし形っぽいのですが、首に当たる部分の幅は太めに、先端は細くなった独特のデザイン。 くるりと一巻きしたり、巻かずにスルッと垂らしたり、スタイリングのアクセントにおすすめです。 ANSNAM Riverrun Scarf Stingray color:Brown Gray×Charcoal/Ecru×Beige size:00 ¥29,700(in tax) PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.com instagram :   http://www.instagram.com/park_shinmachi online shop : https://parkkyoto.com