先週末より、イベントがスタートしています。
Jacues Durand.のイメージカラー(ブランドロゴの「.」がオレンジ)に合わせて選んだお花も店内を彩ってくれています。
全モデルが一覧で確認できる画像をご用意しておりますので、店頭に出ていないお探しのモデルがございましたら、お気軽におっしゃってくださいませ。
クラシックなデザインから個性的なデザインまで、本当に多種多様。
こんなにたくさんのモデルをじっくりと見られる機会は滅多にないので、60型全てを試してみました。
一見、「このモデルとあのモデル、似てる!」と思うようなデザインもあるのですが、実際にかけてみると全然違うんですよね。
サイズ感だけでなく、フレームの曲線や角度、太さ、ブリッジのデザインや高さ、鼻幅など、ちょっとしたディテールの違いで似合い方が大きく変わってくる。メガネって本当に奥が深いなぁと改めて感じています。
トランクショーで届いたラインナップの中で、特に気になったモデルをピックアップしてみました。
本日、7/15(火)・16(水)は定休日となっております。
京都は、祇園祭の宵々山、宵山です。
我が家定番の厄除けちまきは、芦刈山!(ご利益:夫婦和合)
歩行者天国になるまでの時間帯だったからか、比較的人通りが少なかったので、ゆっくりとお祭り気分を楽しめました。ただ、ものすごく暑いので、水分補給&涼しい場所での休憩をはさみながらがおすすめです。
「Jacques Durand. TRUNK SHOW」、木曜日からの残り4日間もどうぞよろしくお願いいたします!
tel : 070-8423-3302
mail : parkkyoto@icloud.com
instagram : http://www.instagram.com/park_shinmachi
online shop:https://parkkyoto.com