Skip to main content

sCenes - Special Small Keshi Necklace made for PARK!!


「sCenes Collectible Pearl Order Event」を終えてみて。

イベント終了後に「実は気になってました!」「間に合わなかったけど行きたかった」なんていう嬉しいお声をいただいております。
sCenes(シーンズ)としてもPARKとしても初の試みでしたが、たくさんの方に海水パールの魅力に触れていただけたので、開催できてよかったなと心から思っています。

お取り組みさせていただくことになった3月中旬、神戸までご挨拶に伺いました。
パールに対しての知識ほぼゼロの状態から、一つ一つ丁寧に教えていただきました。
淡水パールと海水パールはどう違うのか、どうやってパールは生まれてくるのか、貝にはどんな種類があるか、どれだけの人が関わっているのか、、(過去ブログ「奥深きパールの世界」で詳しく書いています)。


アコヤ貝が母貝のサイズに育つまでの標本


貝からできる真珠核



真珠核の元となるスリーリッジと呼ばれる貝


この時すでにイベントを開催することは決定していたのですが、それとは別に何かスペシャルアイテムが作ってもらえたらな、、とふんわり考えていました。

パールの奥深き世界を知ればこそ、イミテーションじゃなくきちんとしたものが身につけたい。
冠婚葬祭やドレスアップのイメージが強いパールをもっとカジュアルに取り入れたい。
パールの存在感と気品は自分が好んでするカジュアルスタイルをワンランク上げてくれそう。
でもさりげなく、奥ゆかしいデザインが好き。。
そういえば何年も小粒パールのネックレスを探していたけど結局思うようなのが見つからず諦めていたな、、。

お話を進めていくと「こんなんはどうですかね?」とブランドディレクターの吉田さんが奥から出してきてくださいました。


アコヤケシパールの小粒たちが綺麗に整列した束。
それはそれは白くて丸くて美しい、まさしく「粒揃い」。

日本の愛媛・熊本・長崎・三重などの海で養殖されるアコヤ貝から採れるアコヤパールの真珠核の入っていない“ケシパール”と呼ばれる種類。

ケシパールとは、養殖パールを作る過程で自然発生的に生まれた「偶然の産物」。

そのほとんどには表面に傷やシミがあったり、核が入っていないため形が整わないことが多く、このように整った丸い形状のものは珍しいのだそう。


まさに理想的なパールを目にして「是非、、!!」ということで、その場で束の中から30本(小粒と極小粒も少し)選んできました。
女性が身につけたときにTシャツのネックに少しかかるくらいの40cmと、男性にもつけていただけるように50cmのネックレスとして仕立てていただきました。




形状記憶のワイヤーで組み上げているので、糸と違ってだらんとしません。首元で丸い綺麗なカーブの状態で留まってくれます。





ゴールドの引き輪(金具)は18KYG オリジナルで製作していただきました。





うっすらと見える淡いピンクの干渉色は良質なアコヤパールの証。

ドレスアップにももちろん、ラフにTシャツやスウェットなんかと合わせていただくのがおすすめです。





小粒(約2mm) 40cm



極小粒(約1mm) 40cm




小粒(約2mm) のみ 50cm












掲載している商品は全て通販可能です。

気になる商品があればお気軽にお問合せください。




PARK

tel : 070-8423-3302

mail : parkkyoto@icloud.com

instagram : http://www.instagram.com/park_shinmachi

online shophttps://parkkyoto.com/




 




 

Popular posts from this blog

ANSNAM - シャツのオーダーイベント。

the Mad Shop TRUNK SHOW in PARK 、3日間が無事終了いたしました。 ご来店いただいた皆さま、ありがとうございました。 さて、今月はイベントの告知が続きます。 EVANSスーツオーダー会以来、約2年ぶり。 2部屋になってからは初となるANSNAMのオーダーイベントが先日決定しました! きっかけは、中野さんからの一本の電話。 オーダー分の進行状況や納期など、いつもの業務的な話が一通り終わった後のことでした。 「実は、イタリアでものすごく良い生地を見つけたんです!!」 電話越しにも伝わってくる中野さんの興奮気味なテンション と熱のこもった話ぶり。 最近のヨーロッパ出張のことはブログを読んで知っていましたが、まさかそんな出会いがあったとは! 洋服づくりにおいて生地に強いこだわりを持つ中野さん が 思わず熱く語ってしまうほどの生地...きっと 特別なものに違いないはず。 実物を見る前からどんどん 期待が膨らんでいきました。 お話を進めていくと、その生地にはシャツが合いそうとのことで、 せっかくなのでオーダー会で皆さまにも楽しんでいただこうという流れに。 生地を楽しむならこれでしょう!ということで、私たちはANSNAMの 「プレーンシャツ」をピックアップ。 こうしてこの度オーダー会を開催する運びとなりました。 プレーンシャツは、 私たちにとって思い入れが深いモデル。 これまでにも2度ご紹介してきました。 初めて展開したのは、お店がオープンしたばかりの2022年春夏シーズン。 「プレーンシャツ」という 控えめなネーミング、一見シンプルな見た目とは裏腹に、平凡なシャツとはまるで違う独特のバランスにやられてしまいました。 身体が泳ぎ、生地が優雅になびく、ゆったりとしたサイズ感。 やや長めの襟先。 ボタンを閉じても開けても上品なゆとりを感じさせる立体的な首元。 ドレスシャツをベースとしながら、 ANSNAMらしい美意識と、ラグジュアリーさとカジュアル感が絶妙に調和したプレーンシャツは、 すぐにお気に入りのワードローブとなりました。 そして昨年の2024年春夏シーズンには、イタリアのシャツ生地メーカーBonfantiやCALRO RIVAなど、様々な生地を用いたプレーンシャツを展開。 ここで改めて、プレーンシャツはどんな生地と合わせても調和する包容力のあるデ...

BISOWN - 25AW delivery start

BISOWNより、25AWシーズンがスタートしました。 シーズンテーマは「Kuolleet lehdet(枯葉)」。 ノスタルジックで儚なげなアーストーンのカラーと、温かみと力強さを感じさせるテクスチャーや柄が強く印象に残ったコレクションです。 入荷のあったアイテムをダイジェストでご紹介します。 ちょっと長いですが、最後までどうぞお付き合いください! size 1(Women's) size 3(Men's)  BISOWN DENIM color:Rigid Indigo size:1/2(Women's) 3/4/5(Men's) ¥35,200(inc tax) size 1(Women's) size 3(Men's) BISOWN DENIM color:Rigid Black size:1/2(Women's) 3/4/5(Men's) ¥37,400(inc tax) 明治時代から続く、国内の老舗の機屋で企画生産されたデニム生地を使用したシグネチャーのBISOWN DENIM。 通常ヘビーオンスになる太い経糸を用いながら、糸の形状や撚り方に細かな調整を加えることで、 デニムらしいタフさと軽やかで優しい風合いを両立。 定番のリジッドインディゴに加え、新色で登場したリジッドブラックは、糸の段階でじっくりと染め上げた濃黒の糸を経緯ともに使用したソリッドで艶のある表情が魅力です。 細すぎず太すぎず、飽きのこないスタンダードなシルエット。 ウエストはやや大きく、股上は浅く、 腰位置で着用するイメージの5ポケットデニムです。 展示会でデザイナーの中出さんがされていた、新色のブラックデニムにウールジャケットを合わせ、ベルトでウエストマークしたスタイルがとても格好良かったです。 size 1(Women's) size 3(Men's) BISOWN WIDE DENIM color:Brown Bleach size:1/2(Women's) 3/4/5(Men's) ¥39,600(inc tax) 先シーズンから継続のワイドデニムは、前モデルのイメージはそのままに、股上のもたつきに改良を加えてブラッシュアップ。 BISOWN DENIMと同じ機屋さんで織られた、トルコ...

ANSNAM - オーダー会、スタートしました。

先週末よりスタートした「ANSNAM plain shirt order event in PARK」。 初日と2日目はデザイナーの中野さんが終日店頭に立ってくださったおかげで、お客様が絶えることなく、大いに盛り上がった滑り出しとなりました。 厳しい暑さが続くなか、連日たくさんの方に来ていただき本当にありがたいなと思います。 未確定の部分が多かったため、これまでお伝えできてなかった生地や価格、サンプルシャツについてご紹介いたします。 【生地について その1】 今回の主役である、イタリアで見つけられた特別なデッドストック生地は、 A4サイズのスワッチにまとめていただいてます。 シャツにピッタリの薄手で柔らかなコットン素材を中心に、質感は様々。チェック柄が豊富です! 30種類ほどございます。 (価格:税込71,500 円) 【生地について その2】 イタリアBonfantiのデッドストック生地。 イベントに合わせてアトリエから沢山送ってくださいました。 イベント前日、箱いっぱいに届いた生地を見た時には感激しました!こんな種類を見るのは私たちも初めてです。 一着分限りの生地もございます。    (価格:税込74,800円) 【サンプルシャツについて】 今回のイベントのために特別に作製いただいた、サイズ02・03のプレーンシャツ。 サイズ02 スワッチNo.035 価格:税込71,500円 SIZE(02):肩幅:53cm 着丈:85cm 身幅:65cm 袖丈:62.5cm サイズ03 スワッチNo.039 価格:税込71,500円 SIZE(03):肩幅:54cm 着丈:87cm 身幅:66cm 袖丈:64.5cm  サイズ00・01のサイズ感に関しては、店頭販売分のシャツでご確認いただけます。 イベントは今週末、8月31日(日)まで開催しておりますので、木曜日からもぜひご来店をお待ちいたしております。 PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.com instagram :   http://www.instagram.com/park_shinmachi online shop : https://parkkyoto.com