Skip to main content

Posts

Fendart - 1 Tuck Pants

22AW Fendart(フェンダール)のPARKオーダー分の入荷がありました。 今回の入荷はワンタックパンツとドローコードパンツです。 ノータックパンツもオーダーしていますが、そちらはもう少し後の入荷になりそうです。 まずはワンタックパンツからご紹介いたします。 (155cm サイズ35H着用) Fendart 1 Tuck Pants(Check Pattern) material:wool 100% size:35H/37/38H ¥70,400(in tax) (155cm サイズ35H着用) Fendart 1 Tuck Pants(Beige) material:wool 100% size:35H/37/38H ¥72,600(in tax) 生地、見たことあるかも、、?と思ってくださった方!ご名答です。 この春夏にお店に入荷したドローコードパンツと同じ生地を使ってワンタックパンツをお願いしました。 生地がとても素敵で気に入ったというところが一つ。 もう一つは、どんなシーンにも履いていきたい魅力のあるパンツなので、年間通して履ける期間が長い方が嬉しい。という個人的な思いもちょこっと入っています。。笑 なので秋冬にしては薄手にはなります。が、どちらの生地も本当に軽く気持ちが良いんです! ドローコードだとリラックスした柔らかい雰囲気になりましたが、同じ生地でもワンタックパンツになるとスラリとしたスマートな雰囲気に。 どちらも好みなのですが、秋冬はトップスにボリュームが出やすいのでパンツがスマートな方がスタイリングは決まりやすいのかなと思います。 フロントに深めのワンタック、裾にかけて綺麗にテーパードがかかったシルエット。 スッキリとしたサイドアジャスターではなく、個人的に腰回りは少しごちゃごちゃさせるのが好みなのでベルトループ付きにして貰いました。 ベルトの色や素材、ウォレットチェーンでも◎ 取り入れるアイテムで雰囲気を変えながら、自分ならではの味付けを楽しむのも良いのかなと思います。 色のトーンが重たくなりがちな秋冬の装いには、薄い色みのパンツが綺麗に映えますね。 年齢を重ねてきたからかもしれませんが、エレガントという言葉にとても惹かれます。 まさにエレガントという言葉がぴったりなFendart(フェンダール)のパンツ。 10/15(土)から店頭に並びま...

LIFiLL - ウール素材の新作。

  LIFiLL(リフィル)より、ウール素材アイテムが初登場。 Cottony Yarn シリーズは一通り試してきて、その良さを日々の様々なシーンで体感したので もちろん試す他はない!と楽しみにしていました。 color:Off White (サイズ01 / 身長155cm) "Woolish" 非常に繊維の細いSUPER140'Sピュアウールを使用したロングスリーブTシャツ。 特殊加工で毛羽立ちを抑えた滑らかな表面感が特徴です。 ウールというと冬モノというイメージが強いのですが、暖かいだけではありません。 吸湿性と放熱性を持っているので、服の中の 温度や湿度を調整してくれて快適な着心地を与えてくれます。 抗菌・防臭効果があるのも魅力的なポイント。 天然の機能素材であるウールはアウトドアアイテム(インナー・靴下など)にもよく使われています。 夏は涼しく、冬は暖かい。 動物性繊維の持つナチュラル感はそのままにLIFiLL(リフィル)の解釈で仕上げています。 color:Black (サイズ01 / 身長155cm) 程よくゆとりを持たせたボックス型のシルエット。 Cottony Sweat Longsleeve Tee とのデザインの違いは裾。 Woolishは裾リブなしですっきりと仕上げています。 シルクのようなソフトな肌あたりが心地よく、チクチクせずサラッとした着心地です。 上品な落ち感も素敵で、カットソーながらカジュアルすぎない雰囲気があります。 コットンTシャツとはまた違ったスタイリングをお楽しみいただけるのではないかと思います。 LIFiLL Woolish Longsleeve Tee color:Off White/Brown/Black size:01/02/03/04 ¥13,200(in tax) 掲載している商品は全て通販可能です。 気になる商品があればお気軽にお問合せください。 PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.com instagram :   http://www.instagram.com/park_shinmachi online shop : https://parkkyoto.com/

LIFiLL - 新色が入りました。

  LIFiLL(リフィル)のCottony Sweat Longsleeve Tee と Mockneckに新色が加わりました。 color:Cream (サイズ01 / 身長155cm) color:Cocoa (サイズ01 / 身長155cm) LIFiLL Cottony Sweat Longsleeve Tee size:01/02/03/04 ¥9,900(in tax) color:Cream (サイズ02 / 身長155cm) color:Cocoa (サイズ01 / 身長155cm) LIFiLL Cottony Mockneck size:01/02/03/04 ¥9,900(in tax) もう10月なのに暑いなと思っていたのも束の間のことで、急に気温が下がってきた。 いや、それはそれで着るものに困る!という最近。 そんな時におすすめしたいLIFiLL(リフィル)のロンTです。 この間、お客様から頂いた嬉しいお言葉「今まで着てきたカットソーの中で一番良いです!」、、震えました。 私たちも本当にそう思いますし、共感いただけて心から嬉しかった。 色違いやサイズ違いでリピートのご購入が多いのも納得。お値段以上の品質と感動は確かだと思います。 馴染みのいい柔らかな色合いのCreamと秋らしいこっくりとしたカラーの Cocoaを加えて、全部で6色になりました。 そして、春夏シーズンに登場したCottony Basque BD Shirtには再入荷分と一緒にBlack×Whiteが新登場! color:Black×White (サイズ02 / 身長155cm) color:White×Blue color:White×Orange color:White×Black 伝統的なラッセル編みボーダーバスクシャツとLIFiLL(リフィル)のCottony Yarnを掛け合わせることでストレスなく袖を通せる、柔らかさと丈夫さを備えた一着に仕上がっています。 オーバーすぎず程よく体が泳ぐシルエットなのでインナーを重ねたり、アウターも羽織ったりもしやすいです! LIFiLL Cottony Basque BD Shirt size:01/02/03/04 ¥17,600(in tax) 詳しくは是非オンラインページをご覧ください! 掲載している商品は全て通販可...

LIFiLL - Cottony Hoodie Styling

早いもので明日から10月。朝晩は少し冷えるようになってきた今日この頃です。 日が暮れるのが早くなって、吹く風にもどこか情緒があるというか。 休みの日に自転車で走っていると、ふわっと金木犀の香りが鼻をかすめました。 この季節が本当に大好き。 そんなカラリとした秋晴れの日に着たい、軽やかな着心地のCottony裏毛フーディー。 体のラインを拾わないゆとりのあるシルエット。 ふくらみのある生地なので、程よい厚みでもしっかりとした立体感があります。 風合い豊かなCottony裏毛はアウターとの調和も取りやすいのでおすすめです。 LIFiLL Cottony Hoodie color: Vanilla / Top Grey / Smoke Grey / Black size:01/02/03/04 ¥18,700(in tax) 掲載している商品は全て通販可能です。 気になる商品があればお気軽にお問合せください。 PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.com instagram :   http://www.instagram.com/park_shinmachi online shop : https://parkkyoto.com/

Aquellos Ojos Verdes BISHU - Igeta Boucle Band Collar Long Shirt

  今シーズンのテーマである建築写真家ルシアン・エルヴェの残した幾何学のような写真から日本の井桁(井戸の上部の囲い)をイメージし製作された “Igeta Boucle”。 表面に小さな輪が装飾されたブークレ糸(boucle = フランス語で「輪」の意味)をタテにオフホワイト、ヨコにネイビーで織り上げ、井桁が連なったような織柄を表現したオリジナル生地です。 ブークレ糸のループが部分的にポコポコと見えてくる立体的な表面と清涼感のあるざらりとした手触りが楽しい、 リネン・コットン・ナイロン・シルクの4者混紡素材(手洗い可能)。 セットアップに続いて、バンドカラーシャツをご紹介いたします。 スッキリとしたバンドカラーのロングシャツ。 やや前後差のある裾、カーブした深めのスリットがクラシカルな雰囲気です。 背中はサイドプリーツになっているので、肩を回した時や腕を上げた時などに突っ張りにくくなっています。 カフスは前回ご紹介した“Water Lily”スリーピングシャツと同様シンプルな作りに。 ボタンを留めると手首にフィットし、全体の印象を引き締めてくれます。 ボタンを開けて羽織るスタイルも素敵です。 Aquellos Ojos Verdes BISHU Igeta Boucle Band Collar Long Shirt color:Navy×White size:02 ¥49,500(in tax) オンラインショップにも追加しましたので、是非ご覧ください。 Aquellos Ojos Verdes BISHU(アケヨスオホスヴェルデスビシュウ) "歴史ある街で、世界中の歴史ある物を融合し新しいクラシックを提案する" デザイナーの永田氏は国内外で繊維関係の仕事に携わり イタリア南部の小さなカミチェリア(シャツ専門店)で縫製技術を習得し 故郷である尾州に戻りブランドをスタートさせました。 南イタリアの柔らかな手仕事を取り入れたシャツをベースに 古くから毛織物産業を支えてきた尾州の地で作られる生地や琵琶湖真珠の貝ボタンなど 厳選された素材を使用したアイテムを展開しています。 22AW Collection “SCENE 08”のテーマは 「ルシアン・エルヴェ」 (本名ラズロ・エルカン 1910年-2007年) ハンガリー出身の写真家で、多くの建築写真を残し...