Skip to main content

Posts

forme - 純正シューツリーが登場!

靴の履きジワや反りを伸ばし、型崩れを防いでくれる「シューツリー」。 レザーシューズを長持ちさせるために欠かせないアイテムですが、メーカーや種類が多くて どれを選べばいいのかわからない...と悩んだ経験のある方、多いのではないでしょうか。 formeのシューズを大切に長く履きたい! ピッタリと合うシューツリーが欲しい! そんなにforme愛用者の皆さまに自信を持っておすすめできる純正シューツリーが登場しました。 京都の家具会社の木材加工技術と生産背景を活かして誕生した、デザイナーの小島さんのこだわりが詰まった逸品です 。 記念すべき初代モデルの 素材には、高級家具や楽器にも使用される"アフリカンマホガニー"が採用されています。 ほんのりと赤みを帯びたあたたかみのあるブラウンと美しい木目が特徴です。 つま先とかかとのパーツがヒンジ(蝶番)で連結されたヒンジ式の構造。 ぱこっと折れ曲がるので、靴への挿入と取り出しがスムーズです。 重厚感のある金属製プレートは真鍮素材で。 リベットでしっかりと固定したのち、プレートと木材の境目を丁寧に削り上げて滑らかにすることで、一体感のあるデザインに仕上げています。 見た目に美しく、靴を傷つけないためのこだわりが感じられるディテールです。 裏側にはサイズが印字されています(L・・・Ladies 24・・・24cm)。 主なモデルで使用されている木型(No.9・No.10・No.12・No.13・No.14)5種類で製作されたシューツリー。 当店には、ローファー木型<No.12>タイプが入荷しています(※レディースモデル専用です)。 これまでに展開してきたモデルでは、ff-124 Monks、ff-138 Hand Mocca Tassel Loafer、ff-137 Low Shoesにフィットします。 サイズは2H〜5の6サイズ展開と、 シューズと同様にハーフサイズ刻みで選べるところも安心です。 ぜひお持ちのシューズと同じサイズでお選びください。 今後は、ff-133 Long Vamp Balmoralなどに使用されている、スクエア気味のトゥが特徴のドレス木型<No.14>タイプもサイズを厳選して少量入荷予定です。 Shoe Trees LAST : No.12(Ladies) size:2...

ANSNAM - オーダー会、スタートしました。

先週末よりスタートした「ANSNAM plain shirt order event in PARK」。 初日と2日目はデザイナーの中野さんが終日店頭に立ってくださったおかげで、お客様が絶えることなく、大いに盛り上がった滑り出しとなりました。 厳しい暑さが続くなか、連日たくさんの方に来ていただき本当にありがたいなと思います。 未確定の部分が多かったため、これまでお伝えできてなかった生地や価格、サンプルシャツについてご紹介いたします。 【生地について その1】 今回の主役である、イタリアで見つけられた特別なデッドストック生地は、 A4サイズのスワッチにまとめていただいてます。 シャツにピッタリの薄手で柔らかなコットン素材を中心に、質感は様々。チェック柄が豊富です! 30種類ほどございます。 (価格:税込71,500 円) 【生地について その2】 イタリアBonfantiのデッドストック生地。 イベントに合わせてアトリエから沢山送ってくださいました。 イベント前日、箱いっぱいに届いた生地を見た時には感激しました!こんな種類を見るのは私たちも初めてです。 一着分限りの生地もございます。    (価格:税込74,800円) 【サンプルシャツについて】 今回のイベントのために特別に作製いただいた、サイズ02・03のプレーンシャツ。 サイズ02 スワッチNo.035 価格:税込71,500円 SIZE(02):肩幅:53cm 着丈:85cm 身幅:65cm 袖丈:62.5cm サイズ03 スワッチNo.039 価格:税込71,500円 SIZE(03):肩幅:54cm 着丈:87cm 身幅:66cm 袖丈:64.5cm  サイズ00・01のサイズ感に関しては、店頭販売分のシャツでご確認いただけます。 イベントは今週末、8月31日(日)まで開催しておりますので、木曜日からもぜひご来店をお待ちいたしております。 PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.com instagram :   http://www.instagram.com/park_shinmachi online shop : https://parkkyoto.com

ANSNAM - 【続報】plain shirt order event 8/23〜8/31

「ANSNAM plain shirt order event in PARK」 2025年8月23日(土)〜8月31日(日)の期間、PARK401号室にて、ANSNAMのシャツのオーダーイベントを開催いたします。 今回は、デザイナーの中野さんがイタリアで買い付けたとっておきの生地を主役に、ブランドのアーカイブモデル「プレーンシャツ」をモデルとして、お好きな生地とサイズをお選びいただけるオーダーイベントです。 前回 のブログ → 「 ANSNAM - シャツのオーダーイベント。 」 中野さんから、今回ご用意いただける 生地のお写真が届きました! なんて可愛いチェック柄..! しかも、こちらはほんの一部。 当日は35種類くらいの生地をA4のスワッチにしてお持ちいただける予定です。ぜひご期待ください! さて、オーダーイベントまで残り1週間を切りました。 会場となる401号室では、イベントに加えて、現在展開中のANSNAM、Fendart、I am dorkの商品をフルラインナップでご覧いただけます。 一方、302号室では、BISOWNの新作やformeのお財布など、新入荷のアイテムが多数揃っています。 ビルの階段がやや急ではありますが、 ぜひ両フロアでお楽しみいただけますと幸いです! PARK tel :  070-8423-3302 mail :  parkkyoto@icloud.com instagram :   http://www.instagram.com/park_shinmachi online shop : https://parkkyoto.com

BISOWN - 25AW delivery start

BISOWNより、25AWシーズンがスタートしました。 シーズンテーマは「Kuolleet lehdet(枯葉)」。 ノスタルジックで儚なげなアーストーンのカラーと、温かみと力強さを感じさせるテクスチャーや柄が強く印象に残ったコレクションです。 入荷のあったアイテムをダイジェストでご紹介します。 ちょっと長いですが、最後までどうぞお付き合いください! size 1(Women's) size 3(Men's)  BISOWN DENIM color:Rigid Indigo size:1/2(Women's) 3/4/5(Men's) ¥35,200(inc tax) size 1(Women's) size 3(Men's) BISOWN DENIM color:Rigid Black size:1/2(Women's) 3/4/5(Men's) ¥37,400(inc tax) 明治時代から続く、国内の老舗の機屋で企画生産されたデニム生地を使用したシグネチャーのBISOWN DENIM。 通常ヘビーオンスになる太い経糸を用いながら、糸の形状や撚り方に細かな調整を加えることで、 デニムらしいタフさと軽やかで優しい風合いを両立。 定番のリジッドインディゴに加え、新色で登場したリジッドブラックは、糸の段階でじっくりと染め上げた濃黒の糸を経緯ともに使用したソリッドで艶のある表情が魅力です。 細すぎず太すぎず、飽きのこないスタンダードなシルエット。 ウエストはやや大きく、股上は浅く、 腰位置で着用するイメージの5ポケットデニムです。 展示会でデザイナーの中出さんがされていた、新色のブラックデニムにウールジャケットを合わせ、ベルトでウエストマークしたスタイルがとても格好良かったです。 size 1(Women's) size 3(Men's) BISOWN WIDE DENIM color:Brown Bleach size:1/2(Women's) 3/4/5(Men's) ¥39,600(inc tax) 先シーズンから継続のワイドデニムは、前モデルのイメージはそのままに、股上のもたつきに改良を加えてブラッシュアップ。 BISOWN DENIMと同じ機屋さんで織られた、トルコ...